雑記

良いお年をお迎えください

長らく続けられてきた不正。今起こっている出来事は、全ての自動車メーカーが何らかの「回答」を迫られているように見えます。何の落ち度もない歩行者が巻き込まれる痛ましい事故も相変わらず発生しています。もちろん事故を起こしたくて運転している人など…

法律のせいで余計危険になってないか?

電動キックボードの特定小型原付区分って、あれ何なんでしょうね。おそらく自転車代わりということなんでしょうが、なんか不思議な感じですよね。 歩道では「6km以下」だったら、体のためにも歩いた方がいいような気もするし、歩くのが難しいのだとしても、…

カー・アンド・ドライバーと私

少し前に発売された「カー・アンド・ドライバー」11月号は、巻末の岡崎宏司さんのコラムによると44周年号とのこと。44年!同紙の一ファンである自分にとっても、感慨深いものがあります。 記憶にある一番古い「カー・アンド・ドライバー」は、巻頭にア…

笛吹は誰だ 2

前回、私は「マスク付けっぱなし」に感じる疑問を述べました。しかし、私はきれいさっぱり忘れておりましたが、これとはまったく逆に、実は良いこともあるんじゃないかとも思っています。それも、まさに国道沿いの歩道を歩いている時に、です。 タバコ好きで…

笛吹は誰だ

何度も書いてきたように、K県は完全なるクルマ社会です。大阪だと、歩いたり自転車で移動していた人達が、全員クルマに乗っているようなものです。なので、歩道を歩いていても滅多に人とすれ違うことはありません。私の住む町は、K県でも比較的人口が多い所…

白いクーペと、夏の終わり

ラジオで地元のFMを聴いていると、聞き覚えのある古い外国の曲が流れてきました。かつてクルマのCMで使われていた曲です。そういえば先日、愛車を運転中に久しぶりに稲垣潤一さんの歌を聴いていたのですが、この時はヨコハマタイヤのCMを思い出しました。 何…

そして、すぐそばに

晴天が続いたので、久しぶりにツーリングに出かけました。行先は宇土半島。八代側から時計回りにぐるっと一周してみました。 とにかくどこをとっても風光明媚な土地で、光り輝く島原湾を眺めながら走っている時には、あまりの気持ちよさに、あらゆるストレ…

あるドライバーへの追憶

私は今でも「何故コリン・マクレーは1000湖で勝てなかったのか」と、考える時がある。 苦手意識があったのかな、などと想像もするが、しかし92年の1000湖では二度も横転しながら8位に滑り込んでいる(二度目は70m転がったらしい)。彼は最初からスプリンタ…

なんで金田のバイクに似てくるんだろう

国沢光宏さんの公式サイトで紹介されていた、ホンダの「自立する二輪バイク」の映像を見て驚きました。かなり前から開発されている技術ですが詳しくは知らなかったため、あらためて感心してしまいました。 何より驚いたのはその構造です。静止中はバランスを…

紅葉

昨日、またもやツーリングに出かけました。250に乗り換えて気軽に走れるようになったということもありますが、何より今、仕事が無くてヒマなんですね。どうしよう。 お隣の宮崎まで足を延ばすと、美しい紅葉を見ることができました。今いるところは走り出せ…

机上の

「カーアンドドライバー」11月号にトヨタのバッテリー戦略について書かれた記事があり、興味深く読みました(あまり分かっていませんが)。この記事では主にバッテリーについて語られていましたが、最近の雑誌やネット上での電気自動車に関する記事では、…

短編の記憶

夏の思い出 小学五年生の夕子ちゃんは、礼儀正しくて、ちょっと内気な女の子である。お父さんは「夕子は、まじめなんだよね」と言ってくれるが、本当はそんな自分があんまり好きではない。でも、まだ八月の半ばだというのに夏休みの宿題をすっかり終えてしま…

先生は何とも思わないのかな

昨日、「WEB CARTOP」の自動車コラムで、『道路の「制限速度」決定の「根拠」とは』という記事が紹介されていました。これはちょうどええと読ませてもらいましたが、大変勉強になりました。「85パーセンタイル速度」なんて考え方があるんですね。 スピードの…