そして、すぐそばに

 

晴天が続いたので、久しぶりにツーリングに出かけました。行先は宇土半島。八代側から時計回りにぐるっと一周してみました。

とにかくどこをとっても風光明媚な土地で、光り輝く島原湾を眺めながら走っている時には、あまりの気持ちよさに、あらゆるストレスがバイザーの隙間から吹っ飛んでゆくようでした。

途中立ち寄った道の駅「不知火」で、なかなか雰囲気の良い和傘風のビニール製雨傘が売られているのを見つけました。「でもバイクだしな。どうしたものか」とちょっと悩んだのですが、店主の熱心な勧めもあり(頼んだらバイクに縛り付ける紐までくれた)、買って帰りました。使うのが楽しみです。

 

さて、帰宅後、近所の大手スーパーに買い物に出かけたところ、イベントホールになにやらクルマが展示されています。SAKURAでした。

「おーこれが。見た目はデイズだ。中は高級感がある。下回りは真っ平」などとしばしウロウロと眺めた後、現地担当者にいくつか質問してみました。

まずは充電に関して。電源は200Vを利用とのことでしたが、オプションパーツカタログには100V用充電ケーブルも掲載されています。いずれにせよ専用配線で、EV用コンセントを屋外に設置となります。空の状態から満充電までは8時間ぐらい(普通充電時)。これはあくまで目安でしょうから、大体「夜、寝ている間」と考えればいいのではないでしょうか。一番気になる走行可能距離は、空調込みで実質150km前後。もちろんこれも使用状況によって大きく変動すると思います。

車両重量は1トンちょい。ジムニー660と同じぐらいですね。

そして、納期。直近で受注した分については来年の春頃、だそうです。補助金については聞くのを忘れました。

その他細かい点については、すでに様々なメディアで紹介されているでしょうからこれ以上書きませんが、私にとってこの短いひと時で何より印象的だったのは、担当者の本当に嬉しそうな笑顔でした。注文数だけではなく、問い合わせなども含めれば、おそらく「Z」や「アリア」以上の手ごたえを感じられているのではないでしょうか。その笑顔からは、新しい、良いものを自分たちは提供しているのだという喜びが見て取れました(もらうつもりはなかった豪華なカタログまでいただいてしまい…)。

「ところでこの地域で最短の納車はいつですか?」と私。

「昨日です!すぐ隣町」

私はどちらかというと、内燃エンジンが無くなるのは寂しいし、BEVにはまだまだ疑問を感じる石頭な人間です。それでも今日この瞬間、ああ時代は変わっていくんだなと、ハッキリ感じざるを得なかったのです。